西部住宅【浜松市|工務店|注文住宅|木造|新築|リフォーム|設計施工|浜松】

せいぶ工房日記
  1. トップページ > 
  2. せいぶ工房日記
せいぶ工房日記
●事務所にて●あけましておめでとうございます!
2017-01-13
久々の更新になってしまいました。
まずは明けましておめでとうございます
今年の3ヵ月カレンダー、少しだけまだ残っていますので
欲しい方はどうぞ〜。
コテツさんは12月の7日に冬眠ケースに入りました。
12月後半になっても比較的暖かい日には時々顔を出したりして
いました。年明けは冬らしく本格的に寒くなってきましたね。
カメにとっても体力に負担の大きい冬眠時期…
無事に春まで頑張ってくれることを願います
画像1

●事務所にて●今年も元気です!
2016-08-03
画像1
画像2
コテツの卵今年2回目の産卵です。
一回目は、休みの日に産んで全部自分で割ってしまったらしく残骸だけでした…。
こんなふうに毎年夏の盛りに数回産卵する訳ですが、
その度に相当なエネルギーを消耗するようで産卵後のコテツの食欲は尋常ではありません
こんなに食べたら食べ過ぎで死んでしまうのでは?と心配になるくらいの量を欲しがります。
まあ…4センチ大の卵がお腹に10個とか入っていたわけですから?
その分の体積くらいは空腹なのかもしれませんけど。

日照時間が充分確保できる場所に水槽移動したので、とにかく元気なコテツさん。
餌を食い散らかすわ、特大ウン〇をするわで…水槽の水替えは大変です

●事務所にて●コテツ、冬眠明ける。
2016-04-13
かぴかぴです…。
濡れている時はキレイに見えます。
「ん?」…て、カメラ目線いただきました!

コテツさんが冬眠から目覚めました
そろそろだとは思っていましたが、ふと冬眠ケースを開けてみると
既に土の上に這い出ていて…暗い中、独りボーッとしていました。
とりあえず今年も無事に春を迎えられてホッとしました。
甲羅干ししているコテツの甲羅は何だか干乾びた皮膚病のようです…
捲れかかった甲羅が気になり時々背中をムキムキしてあげるのですが
これが、なかなかキレイには剥けなくてスッキリしません。
ここ数年、水槽のある場所は午後に半分くらいしか陽があたらなくなってしまったので
日光不足が原因で脱皮不全を起こしているのかもしれません、チョット気になります。
なるべく長い時間日光浴できるように改善策を考え中です。


●事務所にて●コテツの冬眠&引っ越し
2015-12-18
いつもなら、11月の後半には冬眠の雰囲気になるのですが
日中やたらと暖かい日が多く、12月に入ってもコテツは元気に甲羅干ししていました。12月の4日漸く冬眠ケースに移動させ一旦は土に潜ったものの中でガサガサと
いつまでも動き回ってる気配が…
それから数日間様子を見ていましたが、土の表面には毎日のように顔を出したと思われる穴が幾つもボコボコと。
冬眠ケースの置き場所だった倉庫の一角もこの一年で用途が
少し変わり、入口に扉が取り付けられ中に暖房器具が入ってしまいました。どっちつかずの状態が長引いてはコテツの体力が心配なので今回思い切って場所を移動。もっと奥の倉庫、人の出入りが少なく静かで暗くて温度差の少ない場所へ
引っ越しました
これで何とか落ち着いてくれると良いのですが。
画像1

●事務所にて●コテツ、今年の卵です。
2015-07-21
画像1
画像2
画像3
季節外れな台風が去り漸くジメジメから解放されました。すっかり真夏の陽射しです
異常気象的な天候が日常化して日本の四季も様子が変わってきました。
災害に備える意識は高くなってきているようにも感じられますが
それに「慣れ」てしまうのも何だか怖い話ですね。
住宅メーカーの『地震に強い家』というのも特別な謳い文句に聞こえない感じです。
地震もそうですが最近多い竜巻、二次災害の津浪とか土石流とか…?
人が住んでいる場所を脅かす災害はキリがないです。何しろ自然が相手ですから。
自然環境が変わったのなら人の住処も変えていかなきゃいけないんでしょうね〜。
そのうち、住宅にもシェルター完備とか普通になる時代がくるかも。

さて、今年もコテツが卵を産みました。
全部壊れてしまってますが多分10個くらいありそうです。
今年も食欲満点です

1 / 76  Next
カテゴリー別に過去の記事を見る

新築工事のWeb記録  
こんなこともやってます〜社長のDIY編〜  
こんなこともやってます〜日常編〜
トップページ
西部ふぁいる
お客様の声
施工事例
見学会のご案内  
住宅瑕疵担保責任保険
会社案内
お問い合わせ
資料請求
個人情報保護方針
サイトマップ
せいぶ工房日記
日本住宅検査保証機構
静岡県木造住宅耐震補強ITナビゲーション
金利が変わらない住宅ローン【フラット35】
注文住宅なるほどサイトいい家ネット

株式会社西部住宅
一級建築士事務所

静岡県浜松市南区飯田町1455
TEL.053-426-0222
FAX.053-426-0223
MAIL.info@seibujyutaku.com
-----------------------------
1.住宅建築 設計・施工・監理
2.店舗/倉庫/工場等の建築
 (木造・鉄骨造・RC造)
3.増改築リフォーム工事
4.耐震補強工事
5.各種防音工事
6.外構 土留/塀/カーポート等

-----------------------------静岡県知事許可般-27第15298号
静岡県知事登録第3324号
-----------------------------

▲このページのトップへ
| トップページ | 西部ふぁいる | お客様の声 | 施工事例 | 見学会のご案内   | 住宅瑕疵担保責任保険
| 会社案内 | お問い合わせ | 資料請求 | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<株式会社西部住宅>> 〒435-0028 静岡県浜松市南区飯田町1455 TEL:053-426-0222 FAX:053-426-0223
Copyright © 株式会社西部住宅. All Rights Reserved.